
「転職すべきか…今の会社で頑張るべきか…」
こうやって心がゆれている状態だと、毎日が楽しくないし不安です。
このまま1年、2年経ってしまうと
と、後悔しかできません。
もちろん、悩みは複雑なものなので全解決は不可能。だけど、
なんて方法はどうですか?
でも、単純に給料の高い低いではあいまいになってしまいます。
今回は、「あなたのキャリアをただしく評価してくれているか?」ということ。
たとえば、あなたのキャリア評価をいまの会社からの給料と、社会的にあなたの評価がどれくらいの給料になるか?
ってことを調べようというお話です。
そこでよく見かける年収診断ってやつをわたしがやってみたのでレビューします。

正直、年収診断なんてどこの転職エージェントでもできるんですよね。
だけど、わざわざ転職エージェントの事務所に行って面接しないといけないのでイヤじゃないですか…(笑)
ただ、某転職サイトの市場価値診断という便利な無料ツールがあるのでやってみました。
客観的な数字が無料で調べられるのに、移動時間もお金もかかりません。
使うのはスマホのみ。
対面だともっと時間かかるから仕方ないか…直感でタッチ!タッチ!ポチポチ
でも、その結果がコレです。
年収査定診断やってみた!
年収診断した結果です(有名2サイトで実験)

一応、いまわたしは大手メーカーに勤務。実際の年収は670万ほどです。
ということは、市場価値診断の結果よりも年収の方が多い状態になりますね。
よって、すぐに会社を辞める理由はないですね。
これを見て、すぐに診断したい!ってかたもおられるかもしれませんが、ひとつだけ注意点があります。
※過去にどちらかの会員登録したことがある方は、ログインするだけで診断できますのでやってみてください。
ただ、スマホがあればどこでもできるので忙しくない時であれば手軽にできます。どちらでもいいと思いますし、私のように精度を求めるならどちらもやってみるのもいいかもしれません。
でも、ちょっと面倒なのは確かです(笑)
サイトへのリンクは貼っておくので、やりたい人は診断してみて下さい。
しかし、会社を続けるにしろ・転職するにしろ自分自身の年収相場を知っておくことは必要かと。
だって、私は転職するまで自分のキャリアがどれくらいで評価されるのかわからなかったんです。知っていれば、もっと早く転職してましたね。
あなたにとって、この記事がターニングポイントになったらめちゃくちゃ嬉しいです!
ではまた!!
dodaエージェントサービス・・・・年収査定診断
市場価値診断ならミイダス!・・・市場価値診断