即日退職したい!無断欠勤以外で仕事を辞める方法

転職ノウハウ

今日は仕事に行きたくない…というか
もう会社にいきたくない!かんたんに退職はできないだろうか。

こんなお悩みにこたえます。

悩みは深刻。すぐに退職したい。

上司とあいたくないし、即日会社を辞めたい!ってときどうしたらいいのか?という記事になります。

 

【結論】

転勤・転職する時間をつくれないですか?

→できないほどツライなら会社を辞めましょう

ぼん
ぼん

あなたの大切な人生です。
会社に人生まで壊される必要はありません

一分一秒でも早く辞めたいなら無断欠勤。でもこれをやってしまうと法的にアウトです。

会社側と徹底的に争いたいかたが選ぶ方法なのでオススメできません。

無断欠勤まで考えてしまう状態なら「退職エージェント」を使うべきです。

即日退職したいなら無断欠勤NG!退職エージェントを使う

「ひとりで抱え込まないで」でも・・・

無断欠勤してモメるくらいなら

【退職代行ガーディアン】
を使いましょう。

このサービスは、

  • 会社に行きたくない。
  • 上司にあいたくない
  • 会社に行けない

このようなあなたの代わりに、退職手続きをかわりにやってくれるものです。

法的な手続きをふんで退職できるので「会社が辞めさしてくれない!」と、悩んでいるかたは利用価値ありです。

もちろんデメリットもあります。

デメリット

  • 最近できたばかりのサービスなので、世間的な認知度が低い
  • 会社側と一切かかわれなくなる
  • 費用が29,800円かかる

退職エージェントを発動すると、会社とのやりとりはエージェントの方がすべておこなうことになります。いわゆる代理人ですね。

あなたに連絡が取りたい!って会社が思っても退職エージェントの代理人を通してください!という状態です。

直接ではないにしろ、それなりに敵対する感じにはなります。

あと、費用が高いし会社をやめた後の貯金も必要になるので注意が必要です。

ホームページをみるとわかることですがメリットも書いときます

メリット

  • 申し込み方法は電話からとLINEでもできる。
  • 申し込みの当日から、会社に行かなくていい
  • 退職代行会社があなたのかわりに会社に連絡してくれる
  • 会社からの直接連絡はなくなる
  • 労働組合法人なので、代理(あなたの代わりにサインや手続きができる)・交渉(あなたの言いたいことを代わりに言える)ができる。

 

私(ボン)の転職について

私(ボン)の転職について

私の務めていた会社では、1日平均16時間労働が当たり前。

車で往復2時間ほどの通勤。家には一旦寝に帰るだけという毎日を過ごしていました。

上司には恵まれなかったので、パワハラやプライベートを犯すような言動や行動
をされて毎日疲れていました。

 解決するには、自分が行動するしかない!

 解決するには、自分が行動するしかない!

会社自体も経営不振で傾きかけていたので、
私は前の会社を辞める決心をしました。

 

在職しながら、求人サイトへの応募。面接。

内定後に辞職願を提出し、今の会社へ転職致しました。

私が幸いだったのは、会社自体も倒産しかかっていた為、会社側も引き留める力がありませんでした。

しかし、あなたの会社はどうでしょうか。
あなたが、辞めると言ったら引き留められるか、考え直すように上司に囲まれて説得されないでしょうか。

ここで、はっきり辞める意思を貫くのかを問われます。

迷ってしまうならそこまで深刻ではないのかも。

しかし、いつまでも自分の人生を歩けない状態になっていないか?自分自身に聞いてみましょう。

 

まとめ

私は、同僚が精神的に

まいっていたのを過去に見ています。

その方は、なんとか会社を辞めて今はトラックの運転手として働いています。

給料は変わらないけど、精神的に楽になったとおっしゃっていました。

あなたが本当に会社の事で

悩んでいるのであれば、

会社は辞めても良いと思います。

心の状態が戻ってから転職を考えると正しく判断ができると思いますよ。

あなたの人生を、他人に影響されないものにしたいですね。

わたしも心からそう思うので、完全自立できるように精進します!

 

30日で転職!転職サイト・転職エージェントのおすすめの使い方
「20代で転職するなら転職サイト。30代なら転職エージェントを使うのがいい」
 こんなことが言われていますが、私はそうではないと思います。 とはいえ、 転職エージェントは使うほうがいいの? 転職サイトだけではきびしい? 転職サイトを見てるけど行動はしてない 転職エージェントがよくわからない という方も多いと思います。 そこでこの記事では転職サイトと転職エージェントについてのお悩みを、転職サービスを利用してきた経験から解決していければなと。 具体的には
 転職サイトと転職エージェントの併用の仕方 転職サイト・転職エージェント  オススメの転職サービス
 の順番に重要なポイントだけをご紹介していきます。 2分くらいで読めますし、 これを読めば転職エージェントを使いこなして 希望の会社に入れる可能性があがるので、 まずはご一読を!

 

 

転職ノウハウ
あなたの最悪だった仕事経験を募集します!これから働こうと思ってる方への知識として共有できたらと考えています。(名前や会社は伏字にしますよ)

エンジニアでも!前の会社でも構いませんボンにブラック具合を吐露してください

もちろん、記事の中でわからないところがあれば気軽にメッセージください!

わかることでしたら返信させていただきます。

ではではお待ちしております

    archive
    ボンブログ
    タイトルとURLをコピーしました